久しぶりのブログを投稿したいと思います。
前回の投稿からとっっっても時が経ちすぎているのですが、近況報告も兼ねて雑談スタイルで書いていきたいと思います。
前回の投稿まで何をしていたの??
前回の投稿から4ヶ月以上が経っていますが、こんなことをしていました。
- 就活(自己分析、SPI対策、企業選び。早期選考)
- 研究
- 授業
- TOEIC
- 課外活動
- 運動
などなど、この5つを軸に生活をしていたらあら不思議、
もう2025年の2月ですやん!
ってなってました。
ブログの状況はたまに確認するくらいの頻度、
色々忙しくて正直ブログを書く気にはなれなかったです…
去年の夏ぐらいにブログ絶対頑張る!!!とか言ってましたよね自分。
そうです。そんなもんなんです。
マルチタスクなんてできません。
そんな自分の力を正直に受け入れて、
しょうがない、自分がまた書きたいと思ったときに書けばいい!
そう思ってブログのことは頭の片隅に残しつつ、
日々、自分が今やらなくてはいけないことを必死にがんばっていた4ヶ月だった
と思います。
現在の状況
ということで現在の私の状況について少し書かせていただきます。
まず、就活についてですが、現在内定は1ついただいております。
とりあえず一安心って感じです。
その企業で自分らしく働けるのかなって思っています。
しかし、就職活動は続けています。
なぜかというと、自己分析をさらに深めた結果、
ようやく自分のやりたいことが見つかった!
と感じ、現在その業界に向けて就職活動をしているといった感じです。
今までその業界については何も調べておらず、0からのスタートですが、
やりたいことがある
この思いがあれば、あまり苦ではないんだなと思っています。
思えば、小学校の低学年以来から自分の夢というものが全くわからなくなり、かなり現実的な将来像しか描いていませんでした。
しかし、今日この日まで生きてきた中で様々な経験、そこから得た価値観、そして大学で学んできたこと、様々な要因が混ざり合い、今まで具体的な夢がなかった私が、夢を持ってそれに向かって行動しているということに自分自身も驚いています。
まだ就職活動の途中ではありますが、やってよかったなと思っています。
やっていてつらいこともありますが、後悔のない就職活動にしたいなと思います!
あと、TOEICについても少し触れようと思います。
就職活動のためにと思ってTOECを勉強していました。
600点くらいからの挑戦でしたが最終的な目標は900点としていましたが、
最高得点の結果は、、、
、
、
、
、
、
775点
でした、、!!!
悔しい、!
せめて800点は届いてほしかった!
と思いましたが、
研究もやりつつ、就活もやりつつの中で
時間を作ってやった結果だったので悔しい気持ちもありますが、
ひとまず、就活のためのTOECは終わりにして、就活に完全集中したいと思います。
また余裕ができたときに900点に向けて勉強を再開したいなと思っています!
とこんな感じで今日は雑談っぽい感じで書いてみました。
また書ける範囲で少しずつ書いていきたいと思います!
今回は以上!
コメント