【初心者におすすめ】Quntisのモニターライトを購入!レビューしてみた!

趣味

今回はモニターライトの1つである「Quntisのモニターライト」について実際に購入し、レビューをしていきます!

モニターライトが欲しいけど高すぎて買えない!…このような人におすすめのモニターライトです。

みやちー
みやちー

PC周辺機器で購入してきた中で、コスパの良いおすすめなモニターライトです!

この記事でわかること
  • コスパ最強のQuntisモニターライト
  • 実際に使用した感想を踏まえてのレビュー

Quntisモニターライトの詳細

Quntisのモニターライトの特徴をまとめると以下の通りです。

  • コスパ◎なモニターライト
  • 無線リモコンによる操作可能
  • リモコンで電源のON・OFF可能
  • 明るさ調整
  • 状況に応じた暖色光、白色光の使い分け
  • スタイリッシュなデザイン
  • ゲーミング、テレワーク、勉強などいろんな場面で使える!
  • デスクのスペースを節約!

といった特徴を持っています。

Amazon.co.jp: Quntis デスクライト モニターライト バーライト 【51cm 無線リモコン 自動調光 1200Lux 高演色性 曲面モニター適用】 USB モニター 掛け式 ゲーミング テレワーク LED バーライト USB給電 ClassicPro : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: Quntis デスクライト モニターライト バーライト 【51cm 無線リモコン 自動調光 1200Lux 高演色性 曲面モニター適用】 USB モニター 掛け式 ゲーミング テレワーク LED バーライト US...

値段

気になる値段は

8,380円(税込)となっています!

BenQのモニターライトが有名ですが

Amazon.co.jp: BenQ ScreenBar スクリーンバー モニター掛け式ライト [デスクライト monitor lamp モニターライト] : ホーム&キッチン
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、BenQ ScreenBar スクリーンバー モニター掛け式ライト を ホーム&キッチンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
Amazon.co.jp: BenQ ScreenBar Halo モニターライト スクリーンバー ハロー USBライト デスクライト [無線リモコン 自動調光 間接照明モード 高演色性] : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: BenQ ScreenBar Halo モニターライト スクリーンバー ハロー USBライト デスクライト : パソコン・周辺機器

上記のモニターライトよりも断然安い価格になっています!

BenQのモニターが高すぎる!という方にはおすすめのモニターライトです。

みやちー
みやちー

大学生の私にはとてもお財布にやさしいお値段でした。

1年間使ってみた感想

結論、問題なく使えています。

私は購入前にこのQuntisのモニターを見つけて、BenQのモニターライトより安い!となって購入しようと思ったのですが、調べてもなかなかレビューの記事が無くて困りました。

結局、思い切ってモニターライト初心者だからとりあえず買おう!と決心し、購入しました。

その結果、購入してよかったです。

リモコンでの操作、暖色ライトと白色光の使い分け、明るさ調整など、

値段以上の機能は果たしていると感じています。

おすすめポイント1:多彩なリモコン機能

このモニターライトにはリモコンが付いてきますが、このリモコンがとても便利です。

主な機能は

  • 真ん中タッチで電源のon・off可能
  • 暖色と白色でライトの調節可能
  • 明るさも調節可能

となっています。このような操作ができてこの値段なのでとてもコスパが良い商品になっていると思います。

おすすめポイント2:省スペースでデザイン性が◎

モニターライトはモニターの上部に引っかけてしまえば、OKなので蛍光灯などをデスクに置くよりもスペースを確保することができます。また、マットな黒のデザインでスタイリッシュなデザインでかっこいいいです。

おすすめポイント3:状況によってライトの色を使い分け

リモコン操作で暖色と白色を使い分けることができるということを先ほど説明しました。

そのライトの色の使い分けでさらにインドアの生活を充実させることができます。

映画やアニメを観てゆっくりしたいときは暖色光

ゲームや勉強など、集中するときは白色光

として状況によって使い分けることができるので状況に応じた雰囲気を作り出せることができるのも魅力的です!

気になった点

このモニターライトを使っていて気になった点は以下の通りです。

  • モニターライトの向きはほぼ固定になってしまう
  • お金に余裕があればBemQでも良いかも

Quntis モニターライトはモニターの上部に着けたときに、ライトの位置はほぼ変えられません。向きを自由に変えたい場合は他のモニターライトを検討してみるのがおすすめです。

しかし、向きはほぼ固定と言ってもちょうど良い位置になるように設計されてはいます。

また、お金に余裕があればBenQのモニターライトがいいとは思いました。

というのも実績と信頼のあるメーカーですし、

ゲームをよくやる人間としては。BenQなどの有名なメーカーで揃えたいというちょっとしたこだわりが出てきたりするのでその点はBenQがの方が良いとは思います。

Amazon.co.jp: Quntis デスクライト モニターライト バーライト 【51cm 無線リモコン 自動調光 1200Lux 高演色性 曲面モニター適用】 USB モニター 掛け式 ゲーミング テレワーク LED バーライト USB給電 ClassicPro : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: Quntis デスクライト モニターライト バーライト 【51cm 無線リモコン 自動調光 1200Lux 高演色性 曲面モニター適用】 USB モニター 掛け式 ゲーミング テレワーク LED バーライト US...

まとめ:コスパ最強モニターライトQuntis 

以上をまとめると、とにかくコスパ最強のモニターライトです!

正直、このモニターライトがあればそこまで不便な思いはせずに、充実したインドア生活を送れると思います。

私が使用しているモニターはこちらです↓↓

Amazon.co.jp: ASUS ゲーミングモニター 165Hz 23.8インチ モニター IPS フルHD 1ms HDMI(x2) DisplayPort スピーカー TUF Gaming VG249Q1A-J : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: ASUS ゲーミングモニター 165Hz 23.8インチ モニター IPS フルHD 1ms HDMI(x2) DisplayPort スピーカー TUF Gaming VG249Q1A-J : パソコン・周辺機...
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】ASUS モニター Eyer Care VZ249HR 23.8インチ/フルHD/IPS/薄さ7mm/ブルーライト軽減/フリッカーフリー/HDMI D-sub/スピーカー/3年保証 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】ASUS モニター Eyer Care VZ249HR 23.8インチ/フルHD/IPS/薄さ7mm/ブルーライト軽減/フリッカーフリー/HDMI D-sub/スピーカー/3年保証...

これらのような湾曲型のモニターでなければこのモニターライトはつけることができると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!参考にしていただけると幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました